【FFRK】BRABRAコラボ喝采されし旋律たちガチャ当たり考察

2019y05m13d_150802818

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)BRABRAコラボ喝采されし旋律たちガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
BRABRAコラボガチャシミュ ガチャ報告掲示板
ピックアップ(5月)ガチャシミュ ピックアップ(5月)当たり考察
WOFFコラボガチャシミュ WOFFコラボガチャ当たり考察

BRABRAコラボガチャ

開催期間 2019/5/13~5/27

楽器使用キャラの装備がピックアップされたガチャです。

覚醒奥義は1つしか無いものの、チェイン2種とナイトメア用の回復超絶も複数ラインナップされているため、被りが少ないなら回す価値はあります。

ケフカ覚醒奥義

セイレーンの笛(FF6)

装備名 セイレーンの笛(FF6/楽器)
必殺技 ほうかいのはばたき
敵単体に15回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身闇属性まとい+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビを2回使用する度に追撃[道化の嘲笑](8回連続の闇&毒&無属性単体魔法攻撃)
特殊効果 闇属性強化【小】
覚醒モード 【暗黒覚醒モード】
暗黒アビリティ使用回数無限
暗黒アビリティブースト(最大効果:中)
暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★★

2t毎に追撃が発生する扱いやすい暗黒覚醒奥義。

ダークオーディン、ナイトメア、魔石での活躍が期待できるため、手持ちの闇アタッカーが手薄なら狙う価値があります。

闇弱点の星6魔石が実装されるのは当分先の事なので、環境が激変する可能性を考慮すると、先行投資として狙うのは現時点ではおすすめできません。

ケフカOF奥義

堕天使の竪琴(FF6)

装備名 堕天使の竪琴(FF6/楽器)
必殺技 魔導放出・三闘神顕現
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&毒属性魔法攻撃
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★★★☆

トドメ用の闇&毒3連奥義。

覚醒だけでも十分火力があるため、無理に狙う必要はありませんが、終盤の安定性を高めるのであれば持っておきたい装備です。

ギルバートチェイン

妖精のハープ(FF4)

装備名 妖精のハープ(FF4/楽器)
必殺技 希望の歌
聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:大)し、魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★★

聖魔法パーティで活躍する魔精バフつきのチェイン。

バーストと併用すれば攻撃力アップバフと聖弱体を付与できるため、物理パーティでもしっかり機能します。

強力な必殺技ですが、常設のリミットッチェインセレクションで選べる装備なので、課金して狙うのであればそちらを回しましょう。

▶リミットチェインセレクションおまけおすすめ装備はこちら

デッシュチェイン

ルーンのベル(FF3)

装備名 ルーンのベル(FF3/楽器)
必殺技 我が命脈、雷となりて
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★★★

ガーネットと同効果の雷魔法チェイン。

デッシュはいかりを使えるほか、雷弱体の手段が豊富なため、必殺ゲージに悩まされがちなガーネットより扱いやすいというメリットがあります。

▶ガーネットの評価はこちら

デュース超絶3

白銀のフルート(FF零式)

装備名 白銀のフルート(FF零式/楽器)
必殺技 ヴィヴァーチェ
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネ(効果:大)+待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身が白魔法or吟遊詩人アビリティを使用時に追撃[ケアルメロディ](味方全体を小回復)
専用キャラ デュース

おすすめ度:★★★★☆

リジェネ効果が弱い代わりに回復が追撃がついた超絶。

ウララの代替として使えますが、ウララ超絶を既に持っているなら無理に狙う必要はありません。

とはいえ、魔石ボス、ナイトメアで活躍できる性能はあるため、未所持なら当たりの部類です。

▶ウララの評価はこちら

セーラ超絶3

アポロンのハープ(FF1)

装備名 アポロンのハープ(FF1/楽器)
必殺技 再会を願う歌
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+一定時間、自身の待機時間を短縮する+味方に光の戦士orガーランドorその両方がいる場合、場合に応じて種類が変わる追加効果
専用キャラ セーラ

おすすめ度:★★★☆☆

光の戦士がいると聖属性攻撃力1アップ、ガーランドがいると闇属性攻撃力1アップ、両方いると両属性が2段階アップする、変わった性能の回復超絶。

ナイトメア特化の性能になっており、魔石やダークオーディン戦ではフル活用しにくいのが難点。

キャラ縛りがある上に短縮も自身のみ対象なので、扱いにくい必殺技です。

ヒルダ超絶

ラミアの竪琴(FF2)

装備名 ラミアの竪琴(FF2/楽器)
必殺技 ワルツ・フォー・ウィン
待機時間なしで味方全体を大回復+防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする
専用キャラ ヒルダ

おすすめ度:★★★☆☆

鉄壁プロテガと重複可能な防御バフが特徴の踏みとど系回復超絶。

ヒルダは踊り子と詩人を使えるためサポート性能が高く、ナイトメアの他、極マルチ等で活躍しやすいキャラクターです。

魔石及びダークオーディンでは、やはりウララローザエアリスに及ばないため、無理に狙う必要はありません。

ヒルダ星6閃技

アポロンのハープ(FF2)

装備名 アポロンのハープ(FF2/楽器)
必殺技 保たれし品格
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト
専用キャラ ヒルダ

おすすめ度:★★★☆☆

ナイトメアでアビ枠を節約できるようになる閃技。

高性能な閃技ですが、ダークオーディン、魔石6ではヒーラーとして現状力不足なので、ほぼナイトメア専になってしまいます。

この閃技がなくてもFF2ナイトメアの30秒切りは可能なため、わざわざ狙う必要はありません。

セーラ星5閃技

星屑のロッド(FF1)

装備名 星屑のロッド(FF1/ロッド)
必殺技 光のロンド
待機時間なしで味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+ヘイスト
専用キャラ セーラ

おすすめ度:★★★☆☆

ヘイスガと魔法バリアを手軽に付与できる閃技。

セーラはヘイスガ・シェルガ・HP30%バリアの閃技も実装されており、そちらのほうが汎用性は上です。

ナイトメアでもこの閃技が特に刺さるというわけでもないので、あまり必要のない装備です。

▶ルーンの杖(セーラ閃技1)の評価はこちら

ケフカ闇纏いマテリア

青葉の笛(FF6)

装備名 青葉の笛(FF6/楽器)
マテリア 破壊の喜び
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
専用キャラ ケフカ

おすすめ度:★★☆☆☆

ケフカは現時点で重式を付与する手段が無いため、機能しにくいマテリアです。

闇2連マテリア+3t詠唱短縮マテリアの組み合わせが最もケフカを活かせるので、この装備は習得時のステータスアップ用と割り切りましょう。

デュース詩人で回復量アップマテリア

バロックフルート(FF零式)

装備名 バロックフルート(FF零式/楽器)
マテリア ひかえめな態度
吟遊詩人アビリティ使用時に低確率で自身の白魔法の回復量を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ デュース

おすすめ度:★★★☆☆

詩人アビリティを多用する場合に役立つマテリア。

超絶3と併用する事で高い回復量を発揮できるようになります。

あくまでも超絶3ありきなので、これだけ持っていてもあまり恩恵が無い点に注意。

デッシュ開幕1ターン待機なしマテリア

ブラッドソード(FF3)

装備名 ブラッドソード(FF3/剣)
マテリア 飄々とした風来坊
バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ デッシュ

おすすめ度:★★★★☆

開幕即チェイン、ゲージ溜め、フレンド召喚等に利用できる優秀なマテリア。

必須というほどではないものの、デッシュを雷パーティで使うなら持っておきたい装備です。

ヒルダ白2連マテリア

ヒルダのマント(FF2)

装備名 ヒルダのマント(FF2/軽装鎧)
マテリア 高潔な血筋の淑女
白魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ヒルダ

おすすめ度:★★☆☆☆

ヒルダの回復性能を向上させるマテリア。

ダイブ産マテリアが「詩人アビ使用時に確率で全体回復」というやや扱いにくい性能なので、素直に白魔として運用するならこちらの2連マテリアの方がおすすめです。

ただし、やはりヒルダ自身が魔石等ではあまり出番がないため、ナイトメア専になってしまう点がネック。

ギルバート開幕3ターン待機短縮マテリア

ロキのたてごと(FF4)

装備名 ロキのたてごと(FF4/楽器)
マテリア 勇気のある男
バトル開始時に自身の待機時間を3ターン短縮する
専用キャラ ギルバート

おすすめ度:★★★★☆

聖チェイン役として優秀かつ必殺を併用したいギルバートにとっては、恩恵の大きいマテリアです。

開幕チェインのほか、いかり連打や詩人アビ連打など活用手段が多いため、ギルバートを使うなら習得しておきましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ケフカ覚醒奥義 5票
  • ケフカOF奥義 3票
  • ギルバートチェイン 2票
  • デッシュチェイン 3票
  • デュース超絶3 0票
  • セーラ超絶3 0票
  • ヒルダ超絶 1票
  • ヒルダ星6閃技 0票
  • セーラ星5閃技 0票
  • ケフカ闇纏いマテリア 0票
  • デュース詩人で回復量アップマテリア 0票
  • デッシュ開幕1ターン待機なしマテリア 1票
  • ヒルダ白2連マテリア 0票
  • ギルバート開幕3ターン待機短縮マテリア 8票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
ピックアップ(5月)ガチャシミュ WOFFコラボガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー